「八重山ミンサー」手織り体験へ行ってきました!

こんにちは(*^^*)

みなさん、梅雨の時期いかがお過ごしでしょうか?

石垣島の梅雨は雨が少ないとはいえ、梅雨前と比べてやはり、雨が気になる今日このごろ…。

自宅にいることも多くなったので、

“何か新しいことがやりたいなぁ”と最近考えていました。

そこで行ってみたのが、「八重山ミンサー」手織り体験!

いきなりどうした!?という感じなのですが(笑)

実は、石垣島に観光で来た友人から、行ってきたという話を聞いて、

“現地にいるのにやったことがない!”と思って、すぐ予約しました^^;

みなさんは、八重山ミンサーを知っていますか?

沖縄が舞台のドラマにも登場して、ちょっと話題にもなったそうですよ(友人談)♪

なんでも、あのパリコレにも出展されたことがあるとか!

八重山ミンサー(やえやまみんさー)は、竹富島や石垣島で生み出される伝統工芸品です。

普段着の帯として織られてきたもので、ミンは綿、サーは狭い帯を表しているそうです。

かつて、女性から男性へ婚礼の“証”として送られていたそうで、

現在でも、沖縄ではプレゼントや結婚式の引き出物などに使用されています。

私が訪れた工房では、糸が織り機に既にセットしてあり、シャトルと呼ばれる木製の道具を左右に滑らせていくというもの。

簡単そうなのですが、足元のペダルを使用したり、組み込みの作業があったりと、なかなか難しい^^;

でも、慣れてくるとなんだか楽しくなってきます♪

そして、何と言っても、集中する時間が楽しいこと、楽しいこと◎

無心になってやっていたら、あっという間に終了の時間になっていました!

降り終わったら、生地の端を処理をしてもらって終了_。

想像以上に楽しかったです!

そして、八重山ミンサーの魅力に取りつかれて、自宅へ帰ってポチったのが、

▼こちら▼

「八重山ミンサー 半巾帯」!

(興味のある方は画像をクリックしてみてください♪)

素敵ですよね!!今年はこの半巾帯に合わせた浴衣を楽しみたいと思います!

やっぱり、初めての経験って良いですね◎

ほかにも、何か探して行ってみようと思います♪

このブログでは、みなさんの旅行に役立つ情報をお届けしています。

これからも石垣島の魅力的な場所や、穴場スポットも紹介していきます♪

ではでは(*^ω^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA